12/20に実証実験を行いました!

遅くなりましたが、12/20の13:00から行いました実証実験について報告します!
今回の実験では
・12/18 9:00に四国沖を震源とした震度5強の地震が発生(南海トラフを想定)
・2時間後に2~5 mの津波が発生
・災害対策本部が山口,周防大島町にて立ち上がっている
・12/20 12:00に津波警報解除
・災害対策本部の会議の結果,13:00に周防大島町から学校に向けてブイ投下要請
という前提条件のもと、海上に浮いたブイ間でネットワークを構築できるか、陸上のスマートフォンと基地局(大島丸)間で情報のやり取りが行えるか実験しました。


結果、荒天によりブイの破損・通信の安定性の低下(フェージング)により、実験を中止しました。今後はブイの改良・アンテナの変更を行い、ブイでの通信が出来るかの追加実験を行いたいと考えています。また、実験に協力していただいた大島丸の方々、PWCの方々と、実験を見に来て下さった、WiCON事務局様、周防大島町役場の方々、ケーブルテレビの方々に厚く御礼申し上げます。