各民家に設置する端末固定パネルの作成③

前回の「各民家に設置する端末固定パネルの作成②」で窓枠測定が終了し,残りは木材を使った端末固定パネルの作成です.

吉兼木工所で11月29日(金)の午前と12月3日(火)の午後の2日に分けて作成させていただきました.

端末固定パネル作成時の様子1
端末固定パネル作成時の様子2

完成した端末固定パネルはこのようになります.

完成した端末固定パネル(屋内側)
完成した端末固定パネル(屋外側)

窓枠のサッシにはめ込むことで室内にスイッチボックスを設置でき,室外に無線機器を設置できます.

すべての端末機(民家やお店に設置)に端末固定パネルを使用するわけではありませんが,今回実験を行う4地区のうち8か所はこの方式を用いて無線機器及びスイッチボックスを設置します.

Related Post

中継機設置方法の検討中継機設置方法の検討

現在,中継機を効率よく安全に設置するために試行錯誤しながら様々な方法を試しています. 上まで1本の長い棒を持ち上げて固定,という方法では中継機を設置できないので現在検討しているのが「滑車方式」です. アンテナポールに取り […]

練習船 大島丸練習船 大島丸

この度の実証実験では,大島商船高等専門学校の練習船である「大島丸」を船舶無線局として使用します. この日は大島丸の船長・船員を交えて実証実験の際の航路を綿密に話し合いました. また,大島丸に設置するアンテナの位置の検討も […]