各民家に設置する端末固定パネルの作成③

前回の「各民家に設置する端末固定パネルの作成②」で窓枠測定が終了し,残りは木材を使った端末固定パネルの作成です.

吉兼木工所で11月29日(金)の午前と12月3日(火)の午後の2日に分けて作成させていただきました.

端末固定パネル作成時の様子1
端末固定パネル作成時の様子2

完成した端末固定パネルはこのようになります.

完成した端末固定パネル(屋内側)
完成した端末固定パネル(屋外側)

窓枠のサッシにはめ込むことで室内にスイッチボックスを設置でき,室外に無線機器を設置できます.

すべての端末機(民家やお店に設置)に端末固定パネルを使用するわけではありませんが,今回実験を行う4地区のうち8か所はこの方式を用いて無線機器及びスイッチボックスを設置します.

Related Post